美味しくて大きなキャベツを育てるために気をつけること

キャベツの育て方をまとめました。

キャベツを栽培するためにキャベツの育て方をまとめてみました。

2023年キャベツの種まき、栽培をしてみました。

キャベツってとってもハードルが高いんだろうなぁなんて思っていました。

ペレット種子を使いました。

ペレット種子ってコーティングされている種を使いました。

少し割高だと思いますが、種が大きくてまきやすい・・もともとのキャベツの種って見たことないけど・・。

ほぼ100%発芽したけど、もっと小さなトレイに種まきすると土も節約できる。

8月中旬に種まきをしました。

ちゃんと数えてはないんですが、100%発芽したと思います。

ちょっと大きめのトレイ(っていうのかなぁ)に種をまきました。

はじめてだったのでよくわからなくて。

ポットか写真のようなトレイに種をまくんだろうなぁ思ってまいてみました。

あとから調べてみたら・・もっと細かいマス目のトレイもありました。

次回はもっと細かいマス目のトレイに種をまきます。

種まきに使う土を減らすことができます。

最初にまいた種、発芽したもの・・アオムシの被害に。

日差しが強い時間帯は木陰へ、朝日などに当てるためにひなたへ移動したりしていました。

ところが・・少しキャベツの苗が大きくなってきたなぁと思っていたら、葉っぱが虫食いになってきました。

葉っぱをよ〜くみてみると・・たくさんのアオムシがくっついていました。

それが退治しても翌日はまたくっついていて・・という繰り返し。

失敗の原因は・・防虫ネットを使っていなかったためだと思います。

発芽する前から防虫ネットや寒冷紗のトンネルを使えば防げます。

暑い夏でしたが、少し涼しくなってきたら大きくなりました。

少し涼しくなってきたところで、成長が早まりました。

毎日様子を見るのが楽しくて。

しかし・・大きくなる前に寒くなっちゃいました。

ちゃんと葉っぱは巻き始めていましたが、スーパーで売っているような大きくて重いキャベツに育つ前に寒くなっちゃいました。

小さくてもちゃんと巻いていて、キャベツって感じになっていました。

もう少し早めに種まきをした方がよかったかなぁと反省するところです。

ポトフなどで美味しくいただきました。

次回はもっと大きく育てるぞ!

美味しくて大きなキャベツを育てるために気をつけることまとめ

少し高いけどペレット種子を使うと種まきがラク!

ペレット種子は大きいので種まきがラク!

種まきは小さめのトレイでも良い!

種が少なければポットや大きめのトレイでも良いですが、小さめのトレイでも十分。

種まき直後から防虫ネットは必須!

アオムシなど害虫被害に遭わないように、種まき直後から防虫ネットなどのトンネルを使いましょう。

夏が暑すぎるけど、種まき時期は遅らせない!

夏が暑すぎて、秋が来ないのでは?なんて気もしていましたが、秋というか、秋を飛び越して冬になりました。急に寒くなりました。

冬になる前に収穫するなら、種まき時期を遅らせないように注意!

キャベツ種まき キャベツの育て方 栽培方法 マニュアル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です